片頭痛の気になる症状
片頭痛は頭の血管が拡張することで起こります。
頭の片側か両側が、ドクンドクンと脈打つように痛み、吐き気や嘔吐を伴うこともあります。
動くと痛みがひどくなるため、ひとたび頭痛が始まるとおさまるまでじっと静かにしていることなりますから、日常生活にも支障がでてきます。
症状は1、2時間ぐらいでおさまり、嘘のように症状が消えます。
片頭痛は前兆がある頭痛と前兆のない頭痛に分類されますが、前兆としてチカチカと視野に光があらわれる閃輝暗点(せんてきあんてん)がみられることが多いです。
たかが頭痛と思わずに、一度専門医に相談して、自分の頭痛のタイプを知ることも必要です。